fc2ブログ
 

日々精進

多和目天神橋 (坂戸市)

こんにちは!
訪問をいただき誠にありがとうございました。
不景気の為か 近場ネタで まかなっています!
坂戸市春 029
多和目天神橋です!
坂戸市多和目地区の高麗川に架かる橋は、上流から順に城山橋、多和目天神橋、多和目橋の3橋だが、明治初期の時点では4橋が架けられていた。
坂戸市春 030
橋の近くで見た 多波目城の山ですね!
あそこにお城があったそうです!あとで記事は作ります。
坂戸市春 035
少し離れた場所で 桜を入れて見ました。
それでは皆さん 出かけて見てください!
高麗川ふるさと遊歩道)(メイン記事)
おっと 忘れていました、私の旅記事一覧
近くの観光
聖天宮    すみよし桜の里(河津桜)  東坂戸団地の桜  島田橋  住吉神社  日光街道道しるべ  永源寺 浅羽ビオトーブ  ふるさとの湯  永源寺  慈眼寺しだれ桜  吉見百穴  遠山記念館  こども動物自然公園  岩殿観音  丸木美術館  やきとりの街東松山  川越観光

旅の参考に!
川越市の観光案内  小江戸川越観光協会  小江戸ものがたり  小江戸っ子





スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック