こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。
今日は 朝早く坂戸市のすみよし桜を見に行ってきました。今年は寒くて開花がずいぶん遅れてしまいました。
大体の予測として 普通の桜の一週間前に咲く感じですね!

2011年3月26日 午前7時の開花状況です!
いつも思うんですが この桜ソメイヨシノみたいに一斉に咲く桜じゃありませんよね。

傍に行ってみないと 咲いている状況がよく解らない花です。

こうやって見ると案外咲いているでしょう。

離れてみると 咲いているのかよくわかりませんよね!

でも 今日と明日はとっても寒いみたいです。

畑と田んぼに囲まれていますので防寒対策は十分にしてお出かけ下さい。

菖蒲園の方に咲いているロウバイ?が綺麗でした。
ちょっと足を延ばして勝呂神社の方とか回ると梅とかが咲いています。
坂戸市に行ってみませんか?
すみよし桜の里メイン記事
あまりに寒かったら近くでいちご狩りとお花畑志村農園でいちご狩りなんかはどうでしょう。
動物好きは
越辺川白鳥飛来地 坂戸のダチョウなんかも 近くにありますよ。
坂戸市
☆坂戸に行こう 2010年桜満開 坂戸聖天宮 なごり雪のすみよし桜 慈眼寺のしだれ桜 東坂戸団地の桜 高麗川ふるさと遊歩道 日光街道道しるべ 浅羽ビオトーブ 永源寺
大宮住吉神社 住吉神楽 赤尾林蔵の墓 〆松地蔵 すみよし菖蒲園 勝呂神社芽の輪くぐり 歴史民俗資料館
万葉浅羽野歌碑 土屋神社の神木スギ 吉原地蔵 滝不動 多和目城址 醤遊王国
ワカバウォークからピオニウォークまで歩く
冠水橋(木製の昔ながらの橋も多くあります)
坂戸市の冠水橋 八幡橋 落合橋 島田橋 島田橋龍馬伝ロケ 島田橋冠水 夕焼け散歩道 若宮橋 多和目天神橋



訪問いただきありがとうございます。
今日は 朝早く坂戸市のすみよし桜を見に行ってきました。今年は寒くて開花がずいぶん遅れてしまいました。
大体の予測として 普通の桜の一週間前に咲く感じですね!

2011年3月26日 午前7時の開花状況です!
いつも思うんですが この桜ソメイヨシノみたいに一斉に咲く桜じゃありませんよね。

傍に行ってみないと 咲いている状況がよく解らない花です。

こうやって見ると案外咲いているでしょう。

離れてみると 咲いているのかよくわかりませんよね!

でも 今日と明日はとっても寒いみたいです。

畑と田んぼに囲まれていますので防寒対策は十分にしてお出かけ下さい。

菖蒲園の方に咲いているロウバイ?が綺麗でした。
ちょっと足を延ばして勝呂神社の方とか回ると梅とかが咲いています。
坂戸市に行ってみませんか?
すみよし桜の里メイン記事
あまりに寒かったら近くでいちご狩りとお花畑志村農園でいちご狩りなんかはどうでしょう。
動物好きは
越辺川白鳥飛来地 坂戸のダチョウなんかも 近くにありますよ。
坂戸市
☆坂戸に行こう 2010年桜満開 坂戸聖天宮 なごり雪のすみよし桜 慈眼寺のしだれ桜 東坂戸団地の桜 高麗川ふるさと遊歩道 日光街道道しるべ 浅羽ビオトーブ 永源寺
大宮住吉神社 住吉神楽 赤尾林蔵の墓 〆松地蔵 すみよし菖蒲園 勝呂神社芽の輪くぐり 歴史民俗資料館
万葉浅羽野歌碑 土屋神社の神木スギ 吉原地蔵 滝不動 多和目城址 醤遊王国
ワカバウォークからピオニウォークまで歩く
冠水橋(木製の昔ながらの橋も多くあります)
坂戸市の冠水橋 八幡橋 落合橋 島田橋 島田橋龍馬伝ロケ 島田橋冠水 夕焼け散歩道 若宮橋 多和目天神橋
スポンサーサイト
Comment*0
