fc2ブログ
 

日々精進

看雲庭 興禅寺

こんにちは!
訪問ありがとうございます。木曽福島散策中!
興禅寺の庭を紹介しましょう。
看雲庭(石庭)
2010_0724_124825-P7240168.jpg
興禅寺は「看雲庭」と呼ばれる大きな枯山水の庭が有名です。その広さは東洋一を誇り、雲海の美をテーマにした見事な景観を見ることができます。
2010_0724_124951-P7240170.jpg
ここはと言いますと庫裡の前にありまして、こんな感じでした。
2010_0724_124800-P7240166.jpg
右が石庭看雲庭・左が万松庭になるわけですが
2010_0724_124908-P7240169.jpg
万松庭 これより先は立ち入り禁止でこのような写真で終ってしまいました。
2010_0724_124816-P7240167.jpg
振り向けば 立派な土蔵が目を引きました。
興禅寺野記事
興禅寺メイン記事  昇龍の庭  宝物殿  看雲庭  本堂と義仲公の墓
木曽福島の記事  
木曽福島メイン記事  山村代官屋敷  初恋の小路と木曽文化ギャラリー  高瀬資料館  福島関所  興禅寺  散策1 散策2  散策3
皆さん木曽路に行ってみませんか?
木曽路の記事
木曽路へ  贄川関所  奈良井宿メイン記事  道の駅木曽ならかわ  義仲館  徳音寺  福島関所  興禅寺  木曾路記事一覧
スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

これでよければ。

コメントいただきありがとうございます。
このような写真でよければどうぞお使いください!
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いします。

岡ポン | URL | 2015年07月16日(Thu)12:18 [EDIT]


ご担当様
何時もお世話になっております。
恐れ入りますが、台湾 華芸文化出版社の林と申します。
弊社の「茶雑誌」はお茶関係の雑誌ですが、次期にて枯山水を紹介させて頂きたいですので、本サイトの写真はご利用を頂けませんでしょうか。
お忙しいところに申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
Email:yufang@cansart.com.tw

林郁方 | URL | 2015年07月12日(Sun)19:32 [EDIT]


 

トラックバック