fc2ブログ
 

日々精進

見晴らしの丘公園の帰り道

こんにちは!
訪問ありがとうございます。見晴らしの丘公園から帰るのにも2時間近くかかる訳で・・・。
ブラリブラリと犬と一緒に遊びながら帰りました。
2014_0119_135558-P1190121.jpg
ここからまた山の中を歩いて行かないと車まで戻れません!
2014_0119_135720-P1190123.jpg
この公園にも冬桜があるんだね!
2014_0119_140316-P1190124.jpg
風下の山影の道を帰ろうね!
2014_0119_140517-P1190126.jpg
下里の大モミジ 何か物語が書いてあります。
2014_0119_140532-P1190128.jpg

2014_0119_141549-P1190129.jpg
父ちゃん何か休めそうな場所があるよ!
2014_0119_141856-P1190131.jpg

2014_0119_142005-P1190132.jpg
標識だけはしっかりしているよね。
2014_0119_142025-P1190135.jpg
早く車に帰ろうよ!犬だって寒いよ!(僕は室内犬なんだよ)
2014_0119_142641-P1190137.jpg
父ちゃん!もう少し早く歩けないの?何度も待つようだよ。
メイン記事  小倉城跡駐車場  小倉城から  物見山を越えて  仙元山山頂  見晴らしの丘公園
女性の方はグループで行きましょう。
天気のいい日はハイキングでもしませんか?

スポンサーサイト



見晴らしの丘公園

こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は アップ遅れていた仙元山までの散歩記事を完成させます。
2014_0119_133812-P1190105.jpg
仙元山山頂からローラー滑り台のある見晴らしの丘公園を目指します!
2014_0119_134537-P1190107.jpg
途中には下里の景色が良く見える場所があります。ちょっと僕はお気に入りです!
2014_0119_135216-P1190111.jpg
滑り台の場所まで来ました。1時間55分ほど歩いてきました。
2014_0119_135231-P1190113.jpg
どう考えても 車に戻るころは3時過ぎになるよね。
2014_0119_135358-P1190115.jpg
展望台上がろうかな?犬が嫌うので下から見ておきました。
2014_0119_135442-P1190117.jpg
小川町が手に取るように良く見えます。
2014_0119_135451-P1190118.jpg

2014_0119_135544-P1190119.jpg
シロ君 バスもなさそうだし歩いて帰りますか?(バスあっても犬は乗れないか?)
メイン記事  小倉城跡駐車場  小倉城から  物見山を越えて  仙元山山頂
女性の方はグループで行きましょう。
天気のいい日はハイキングでもしませんか?



送料0円 家具