fc2ブログ
 

日々精進

聖域の岬 日本三大パワースポット

こんにちは!
訪問をいただきありがとうございます。今回はこちらにアップします!メインブログのビッグローブがあまりに調子が悪くなっています。
今回は珠洲市聖域の岬に寄りました。
この場所こそが、長らく誰も辿り行くことすら出来なかった、日本三大聖域とも称される、強力なパワースポット、能登半島最先端。
2012_0910_102213-IMG_0509.jpg
僕は一人ですがアベックが多いな!まあいいか?一人が自由だと思っている50代のヒガミや。
2012_0910_101543-IMG_0502.jpg
なんか知らんが 岬の林を切り開いているだけに思われる場所でした。
2012_0910_101524-IMG_0501.jpg
1970年頃までこの場所に、刀禰家(とね)専用の、望む気が備わるとも言われる、小さな瞑想の祠、望気楼(ぼうきろう)が建っていました。
聖域の岬?日本三大パワースポット?宝くじもあたらなかったしな!
2012_0910_101549-IMG_0503.jpg
この聖域の珠洲岬は日本でも有数の、地球規模のサイクルで岬に集まる大地の気流と、南からの海流(暖流)、北からの海流(寒流)が波状的に集結する、日本でもまれな、ウルトラパワースポットである。
アベックにはいいかもしれないが 親父にはちょっと?
たった一人で歩く親父は アベックの目から見たら異様かも?
2012_0910_101651-IMG_0504.jpg
高度なパワーを充電するは、これら大地のパワー集結の岬に立ち、朝日や月の出など天体パワーをも全身に受けると、より強い「大自然の気」を浴びることがきできるかも?
僕は これが幸せなんですよ。自由を手に入れようとしているんです。
子供は大きくなったし 今は用なしです!
2012_0910_101810-IMG_0506.jpg
皆さんも能登にいったときは寄ってみませんか?
しかしここの場所はお金を取られました。
2012_0910_101247-IMG_0498.jpg
ランプの宿で運営してるのかな?
とりあえずはメインブログが不調なもので・・?
旅のブログ一覧暇つぶしに見て下さい。
皆さんも行って確かめてみませんか?


Liquor Shop UMANO 楽天市場店

スポンサーサイト