fc2ブログ
 

日々精進

釜石大観音 仏舎利塔

こんにちは!
訪問ありがとうございます。今回は釜石大観音の仏舎利塔の記事です!
岩手2011秋 188
仏舎利塔
お釈迦様のご遺骨(仏舎利)をお祀りした塔です。1975年スリランカ共和国より恵贈された仏舎利の奉安塔です。1977年落慶しました。
岩手2011秋 194
ここにも震災の影響が見受けられます。石が割れていました。
岩手2011秋 196
内部は見学が可能でした。
岩手2011秋 197
仏舎利安置塔
高さ3.2メートル、九輪にスリランカ恵贈800カラットのトパーズとは凄いですね!
岩手2011秋 200
宗教にあまり興味のない僕でも見いってしまいました。
岩手2011秋 201
異国を思わせる空間です!
岩手2011秋 202

岩手2011秋 204

岩手2011秋 205
八宗祖師堂
日本仏教各宗の祖師をお祀りし、釈迦を原点とする超宗派を念願とする。そうです。
岩手2011秋 206
一日も早い復興をお祈りしました。
岩手2011秋 207
愛染明王の炎が印象的で最近魅力を感じます。
それでは 皆さんも釜石行ってみませんか?
釜石大観音メイン記事
記事の一覧は他ブログですが こちら


ぐるぐる王国DS 楽天市場店


通いわて・楽天市場店

スポンサーサイト