fc2ブログ
 

日々精進

鬱金、紅時雨、関山、八重紅大島

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
なんか延々と続きそうな気配?そんな事はありませんが・・・・。
IMG_6488.jpg
霊山院から細い下り坂を下っていき・・・・・・。
対向車来たらどうしようか?迷うほど狭い道でした。
鬱金(うこん)
IMG_6489.jpg
真っ白な桜ですね!
IMG_6492.jpg
これは何だろう?紅時雨(べにしぐれ)本当に種類が多いですね!
IMG_6494.jpg
まだまだ咲きそうだけど 写真を撮ったのが4月18日
IMG_6496.jpg
本当に桜を長い間見ることができますね!
IMG_6498.jpg
これもすごいな!
関山(かんざん)
IMG_6501.jpg

IMG_6503.jpg
団子みたいに咲いていますね!
IMG_6505.jpg
途中でパチリ!
IMG_6506.jpg
なんという桜だろうね?緑色の桜慈光寺の駐車場にあったよね!
IMG_6508.jpg
あそこにも看板がある。
八重紅大島(やえべにおおしま)
IMG_6510.jpg
いっぱい咲いていますね!
今年はここまでで終わります。
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在25種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明、青石板碑群  糸括、駿河台匂、駐車場  御衣黄、松前早咲、般若心経堂  霊山院敬翁桜、山桜






スポンサーサイト



水晶、永源寺、雨宿

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
なんか延々と続きそうな気配?そんな事はありませんが・・・・。
IMG_6454.jpg
桜を見ながら次の桜を探しましょう!
IMG_6456.jpg
あそこに看板があったぞ!
IMG_6455.jpg
永源寺(えいげんじ)
IMG_6457.jpg
これからまだ咲きそうだね!
IMG_6459.jpg

IMG_6460.jpg
上の方に行けるみたいなので行ってみよう!
IMG_6461.jpg
とても綺麗に咲いていますね!
IMG_6462.jpg
シャガが咲いています!
IMG_6463.jpg
上から撮った写真です!やばい!画像が増えてしまう!
IMG_6467.jpg
この桜も気になったがお目当ての桜ではありません。
IMG_6469.jpg
綺麗だった!
IMG_6473.jpg
水晶(すいしょう)
IMG_6475.jpg
これもまだまだ咲いてくれそうですね!
IMG_6483.jpg
雨宿(あまやどり)
IMG_6432.jpg

IMG_6484.jpg
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在22種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明、青石板碑群  糸括、駿河台匂、駐車場  御衣黄、松前早咲、般若心経堂  霊山院敬翁桜、山桜




霊山院、敬翁桜、山桜 10

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
なんか延々と続きそうな気配?そんな事はありませんが・・・・。
IMG_6447.jpg
霊山禅院にやってきました!その前に前回来た記事は作っていないし・・・。
ここにはどんな桜があるかな?
IMG_6443.jpg
ここは庭が綺麗なお寺です!よく手入れがされています!僕も好きです。
IMG_6434.jpg
山桜が綺麗に咲いていました。小さい子が楽しそうに走り回っています。
IMG_6435.jpg
この桜は終わっていました。
敬翁桜(けいおうざくら)
IMG_6436.jpg
残念でした!
IMG_6438.jpg
山桜(やまざくら)
ここの山桜は見頃で 花吹雪いっぱいでした!
IMG_6477.jpg

IMG_6442.jpg
おじいちゃんがが孫を連れてきたみたいです。
IMG_6439.jpg
それでは禅院に行ってみましょう!
IMG_6448.jpg
お寺の中に行きましょう。
IMG_6451.jpg
お寺を訪ねたら 礼儀として本堂にお参りします!
IMG_6449.jpg
美味しそう?!俺これが大好きなんだよね!
IMG_6453.jpg
水琴窟がありました。当然聞きました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在19種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明、青石板碑群  糸括、駿河台匂、駐車場  御衣黄、松前早咲、般若心経堂  水晶、永源寺、雨宿





御衣黄、松前早咲、般若心経堂 9

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
なんか延々と続きそうな気配?そんな事はありませんが・・・・。
IMG_6407.jpg
上の駐車場の方に行ってみましょう!
IMG_6409.jpg
あれって 葉桜じゃないよね!近くに行ってみましょう!
IMG_6410.jpg
緑の花びらの桜ですよ。みんなほとんど気づかずにいるみたいで可哀想だな!
IMG_6408.jpg
御衣黄(ぎょいこう)
IMG_6411.jpg
ときがわの山をバックに咲いていますよ!
IMG_6412.jpg
今度はちゃんと目を凝らしてみましょうね!
IMG_6414.jpg
駐車場から少し坂を登った場所にもあるみたいです。
IMG_6415.jpg
松前早咲(まつまえはやざき)早咲きじゃもう咲いていないかな?と思いきや・・・・。
IMG_6416.jpg
咲いているよ。
IMG_6418.jpg
綺麗なピンクの花ですね!
IMG_6420.jpg
沢山のシャガの咲く般若心経堂の方も覗きましょう!
IMG_6425.jpg
心経堂の側にも桜が咲いています。
IMG_6427.jpg
フワフワした桜は名前をなんというのかな?普賢象なのかな?
IMG_6427.jpg

IMG_6424.jpg
大きな板碑の側にもあります!
IMG_6421.jpg
札が下がっていないので解りませんが?
IMG_6423.jpg
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在17種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明、青石板碑群  糸括、駿河台匂、駐車場  霊山院、敬翁桜、山桜  霊山院、敬翁桜、山桜  水晶、永源寺、雨宿




糸括、駿河台匂、駐車場の桜 8

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
IMG_6376.jpg
違う桜を見つけたが車が止められず上までやってきた!ここから狙うしかないな!?
IMG_6377.jpg
糸括(いとくくり)
IMG_6378.jpg

IMG_6380.jpg
ちょっと離れすぎていますね!
ここで一気に慈光寺の駐車場まで行ってしまった。
IMG_6381.jpg

IMG_6382.jpg
駿河台匂(するがだいにおい)傍に行くと匂うのかな??
IMG_6383.jpg
まだまだ蕾が沢山あるのでこれから楽しめそうです!(原版の写真で確認しました)
IMG_6384.jpg
この写真なら解りますよね!
IMG_6390.jpg
下の駐車場は桜満開状態です!
IMG_6395.jpg
何という種類かな?札が無いから解らないが凄いです!
IMG_6396.jpg

IMG_6401.jpg
まだまだ咲いてくれそうな勢いですね!
IMG_6403.jpg

IMG_6405.jpg
今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在17種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明、青石板碑群  御衣黄、松前早咲、心経堂


YOUR SHOP ファッション館




山桜、御室有明 7

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
IMG_6359.jpg
青石板碑群のある場所までやってきました。
このあたりは 山桜が咲いています。
IMG_6366.jpg

IMG_6362.jpg
ここで引き返そう!
IMG_6364.jpg
山桜は大分散り出していますよね!
IMG_6369.jpg
あそこに一つ桜があります。
IMG_6370.jpg
御室有明(みむろありあけ)
IMG_6372.jpg

IMG_6374.jpg
枝の途中にも咲いているよ!
IMG_6375.jpg
よくもまあ歩いたもんだ!基本足腰元気じゃないと何もできないからね!
アップも大分疲れてきました!!
今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在15種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜


旗桜、大島桜、東錦 6

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜はいくつ見つかるかな?
IMG_6344.jpg
旗桜(はたざくら)
IMG_6345.jpg

IMG_6346.jpg
これは もう終わりかけてきたね!
IMG_6348.jpg
大島桜(おおしまざくら)
IMG_6349.jpg

IMG_6350.jpg
撮る順番がおかしいぞ?!どうした?
IMG_6352.jpg
ちょっと撮影がバッティングしてしまいました!
IMG_6353.jpg
東錦(あずまにしき)
この方とはこの後も何度か遭遇しました。三脚立てて気合が入っています!
IMG_6356.jpg

IMG_6354.jpg
綺麗ですね!
IMG_6357.jpg
上に向かって行きます!多分右手の桜は普賢象という桜です!
今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
現在13種類目!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  山桜、御室有明   糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜



大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜 5

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回はの記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類もがあるので探しに行きました。
この時期咲いているはいくつ見つかるかな。
IMG_6335.jpg
大提灯(だいちょうちん)
IMG_6336.jpg
木はまだまだ小さいですが・・・・。
IMG_6337.jpg
(ひよどりざくら)
IMG_6338.jpg
これはこれから咲き出していくみたいですね!
IMG_6339.jpg
あんな所にも看板が立っているぞ!
IMG_6342.jpg
八重紅枝垂(やえべにしだれざくら)
IMG_6340.jpg
ちょっと距離が離れすぎていてこの画像では厳しいな!
これで10種類目!
IMG_6334.jpg
それでは又移動して上の方に登って行きましょう!
今回初めての種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明  山桜、御室有明  糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜





一葉と火打谷菊桜 4

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜を探しに出かけました。
IMG_6324.jpg
一葉(いちよう)
IMG_6325.jpg
ちょっと咲いているか解りにくいか?
IMG_6327.jpg

IMG_6328.jpg
足元には シャガの花
IMG_6331.jpg
あの桜は何という桜かな?
IMG_6330.jpg
火打谷菊桜(ひうちだにきくざくら)
IMG_6329.jpg
これで7種類目!

今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠   思川桜と普賢象  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明   糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜
ブログばっかりやってられない!ちょっと家の事やらなくちゃ・・・?



思川桜と普賢象 3

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜を探しに出かけました。
IMG_6315.jpg
思川桜(おもかわさくら)
IMG_6316.jpg

IMG_6317.jpg
次の桜は何処にあるかな?
IMG_6319.jpg
あの車の止めてある先が咲いているぞ!
IMG_6321.jpg
普賢象(ふげんぞう)
IMG_6322.jpg
これもまだ咲き出すね!
IMG_6323.jpg

IMG_6332.jpg
これが満開になるのはいつ頃かな?
これで5種類目!

今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  阿岸小菊桜と花笠  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明  糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜



阿岸小菊桜と花笠 2

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
この時期咲いている桜を探しに出かけました。
IMG_6309.jpg
阿岸小菊桜(あぎしこぎくざくら)ですが、これは咲き終わっていました。
IMG_6313.jpg
花笠(はながさ)
IMG_6314.jpg
この花笠はまだまだ咲いてくれそうだよね!
今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
慈光寺の桜はまだ終わっていませんよ!
刻んだ記事になりますが勘弁してください!!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  最初の記事  思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明   糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜




白妙 1

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は桜の記事です!
ときがわ町の慈光寺近辺に52種類も桜があるので探しに行きました。
白妙という桜を見つけました。
IMG_6310.jpg

IMG_6308.jpg
白妙(しろたえ)という桜です!
IMG_6312.jpg
今回初めて桜の種類がいっぱいあるのを知って探し始めました!
皆さんはいくつ桜を知っていましたか?
慈光寺の桜メイン記事  続き2  思川桜と普賢象  一葉と火打谷菊桜  大提灯、鵯桜、八重紅枝垂桜  旗桜、大島桜、東錦  山桜、御室有明  糸括、駿河台匂、駐車場の桜  御衣黄、松前早咲、心経堂  霊山院、敬翁桜、山桜




すみよし菖蒲園 2011年

こんにちは!
訪問ありがとうございます。雨の週末をいかがお過ごしでしょうか?
今日は坂戸市の すみよし菖蒲園の咲き具合を見に行ってみました。
2011_0617_134720-P6170004.jpg
すみよし菖蒲園の菖蒲が綺麗に咲いています。
2011年6月17日の様子です!
2011_0617_134657-P6170003.jpg
週末が見ごろとなると思います。
2011_0617_134903-P6170006.jpg
地元のおじいさんたちが屋台を運営しているみたいです。
2011_0617_134930-P6170007.jpg
今日は お囃子の笛の練習をしている人もいました。
2011_0617_134935-P6170008.jpg
平日と雨もあってくる人もまばらな菖蒲園でした。
2011_0617_135023-P6170009.jpg
この時期 すみよし桜の道は 紫陽花の散歩道になります。
2011_0617_134519-P6170001.jpg
このように駐車場からの道に紫陽花が咲いていますよ!
2011_0617_135421-P6170015.jpg
菖蒲園から住吉中学校の方向に少し歩くと 紫陽花が綺麗に咲いている場所がありました。
2011_0617_135444-P6170017.jpg
この紫陽花を見て駐車場に引き返しました。
場所などは こちらの すみよし菖蒲園メイン記事で見て下さい。
それでは皆さんも行ってみませんか?
坂戸市の僕の記事
2010年桜満開  ☆坂戸に行こう  坂戸聖天宮  すみよし桜の里  なごり雪のすみよし桜  すみよし桜2011・3・26状況  慈眼寺のしだれ桜  東坂戸団地の桜  高麗川ふるさと遊歩道  日光街道道しるべ  浅羽ビオトーブ  永源寺    
大宮住吉神社  住吉神楽  赤尾林蔵の墓  〆松地蔵  すみよし菖蒲園  勝呂神社芽の輪くぐり  歴史民俗資料館    
万葉浅羽野歌碑  土屋神社の神木スギ   吉原地蔵  滝不動  多和目城址  醤遊王国  
ワカバウォークからピオニウォークまで歩く  
越辺川白鳥飛来地  坂戸のダチョウ  いちご狩りとお花畑志村農園    
冠水橋
坂戸市の冠水橋  八幡橋  落合橋  島田橋  島田橋龍馬伝ロケ  島田橋冠水  夕焼け散歩道  若宮橋  多和目天神橋

【送料無料】はじめてのハ-ブ手入れと育て方

【送料無料】はじめてのハ-ブ手入れと育て方
価格:1,449円(税込、送料別)


楽天ブックスは品揃え200万点以上!